fc2ブログ
topimage

2024-03

今晩、キノコパスタらしいよ。 - 2022.11.07 Mon

イスラエルのロイが「キノコがあればパスタを作るよ。」と言ったので、午後から山にキノコ採りに。
IMG_20221107_140147_convert_20221107211944.jpg
クリタケ発見!
IMG_20221107_135650_convert_20221107212506.jpg
結構クリタケが出てました。

そして、ムキタケ!
IMG_20221107_140419_convert_20221107212028.jpg
今年もムキタケは大豊作です!
IMG_20221107_140812_convert_20221107212043.jpg
で、どうやらパスタも生地から作るようで、真吾ちゃんも動員されて生地を伸ばして
IMG_20221107_183607_convert_20221107212100.jpg
これが延ばすの結構時間がかかるんで、私も動員されて3人でパスタ職人。
IMG_20221107_184324_convert_20221107212118.jpg

で、完成です!
IMG_20221107_191639_convert_20221107212146.jpg
もちろん、美味しい!!
イスラエルの味なのか?

こんな日は、赤ワインを飲まねばなるまい!
ということで先日いただいたこんなワインを開けてしまいました。
2005年と言えば、うちはまだ就農3年目ですね。
そんなワインを飲みつつキノコパスタを食べつつ。
IMG_20221107_191856_convert_20221107212204.jpg
食後、リオちゃんが手づくりのクロワッサンを焼いてくれました。
IMG_20221107_194818_convert_20221107212219.jpg
酒飲みリオちゃんが、今度は赤ワインだけじゃ足りないらしく、白ワインも飲みたいと飲みたいと駄々をこねるので、先ほどの赤ワインと一緒にいただいた白ワインも開けることに。
IMG_20221107_195100_convert_20221107212233.jpg
今日は、そんな月曜でございました。

スポンサーサイト



黒醤油しぼったわ - 2021.11.17 Wed

3年前に仕込んだ醤油を絞りました。
IMG_20211114_083958_convert_20211117205250.jpg
すでに柄杓ですくいながらたまに使ってはいましたが、まとめて絞るかと。
3日かけて濾して、火入れ。
IMG_20211117_191852_convert_20211117205304.jpg
すっごい醤油かまり!

IMG_20211117_195428_convert_20211117205329.jpg
この冬は加工場を作る予定なんで、こういう作業も今後そちらでできればいいなあ。

IMG_20211117_201000_convert_20211117205342.jpg
10リットルくらいできました。
濃厚な旨味!
うちの黒豆とコムギにうちの湧き水で仕込んだ醤油。
塩も黒い塩を使ったんで、黒醤油と名付けよう。

自給自足的ハンバーガー - 2021.10.23 Sat

昨晩、飲みながらの話で、なぜか明日はハンバーガーが食べたいね、という流れに。

というわけで、今日は朝からパンこね。
うちのコムギ(ゆきちから)100%の全粒粉をりえちゃんがこねる。
IMG_20211023_081318_convert_20211023210900.jpg

パンを発酵させている間、午後はハンバーグのために全員でニワトリをさばくところからスタート。
IMG_20211023_151126_convert_20211023205043.jpg

むね肉をミンチにして、りえちゃんとまいちゃんがハンバーグを焼いてくれました。
うちのタマネギのスライスにニンジンの千切り、そしてうちのニワトリのたまごをあかねちゃんが目玉焼きにし、こうちゃんがレタスを畑から収穫!
247994918_644656243559666_8805022473232731235_n_convert_20211023205140.jpg

発酵が終わった生地を潤ちゃんが成形し、私が焼いたバンズが夕方完成。
247513808_966581397230683_3164010510624578650_n_convert_20211023205158.jpg

ついに自給率100%のハンバーガーが完成いたしました!
IMG_20211023_184414_convert_20211023205101.jpg

朝の8時過ぎのパンこねからはじまり、午後6時過ぎ、10時間ほどを費やして完成した自給自足的ハンバーガー。
こりゃ、うちではハンバーガーはファストフードじゃなくて完全にスローフードだな。


炭酸ばっかり飲んでるみたいよ - 2021.06.28 Mon

夜に飲む生搾りチューハイのために、炭酸水製造機を買ったらもう毎日大活躍!

このところ、農作業の合間の一服休みには、手作りコーラシロップやリンゴジュース、カシスのシロップやブドウシロップに炭酸水を入れてほぼ毎日飲みまくっている。
IMG_20210628_100944_convert_20210628190104.jpg
今日はゆぱんきのあやこさんが持ってきてくれたジンジャーシロップに炭酸水。
これか!っていう美味さ!
しらとり農場って、毎日炭酸飲料ばっかり飲んでるんですってよ奥様!

今年の夏は、暑くてもよし!


昼間っから飲んだくれる - 2021.06.24 Thu

農作業真っ盛りの6月の下旬、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

毎週1回研修に来ているカズさんとギー子さんご夫妻と、でこちゃんが、どうやらかなりのお酒好きだということが発覚。
じゃあ、うちで飲むべし!
ということで、今日はお昼で農作業を切り上げて、ちかくの温泉(もちろん北小苑)に行ってから、炭火を起こして飲んだくれ。
IMG_20210624_152419_convert_20210624204416.jpg
会場は、この春テキトーに作ったばかりのウッドデッキ。
この空間なんかすごいいいよねえ!
肉は、ちょうど先日遊びに来てくれた学生時代の大親友、はやし君のお土産!
IMG_20210624_165521_convert_20210624204355.jpg
ギー子さんの出身の富山のホタルイカも炙って、日本酒が進みまくり!
IMG_20210624_183407_convert_20210624204301.jpg
農作業はまだまだやることはあるんだけど、まあ、切りがないから(笑)
たまには、昼間っから飲むのいいよね~。
かなりいいよね~。
IMG_20210624_170818_convert_20210624204327.jpg
うちの手づくり醤油(無濾過生)でタコの足の刺身を食べたけど、いいわ~。めっちゃいいわ~。
IMG_20210624_171005_convert_20210624204246.jpg
後半は、うちの子たちも帰ってきて合流。
結局昼から夜の8時まで飲んでたわ。
明日も作業が楽しみだ!



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

白取 克之

Author:白取 克之
青森県の岩木山麓で無農薬・無化学肥料・草生・マルチ不使用で自然農の考え方を基本にしながら在来種、固定種の野菜を中心に育てています。

農法については、○○農法といった、単一の農法ですべての野菜を育てているわけではありません。
野菜の特性によって、また、栽培する土地の状態に応じたアプローチをしています。
基本的な考えは自然農を心がけています。
有機栽培的に育てている作物の肥料には、地元弘前の松緑酒造「六根」の酒粕に米ぬかともみ殻、さらにもみ殻燻炭を発酵させたボカシを作って、土地の痩せたところに使用しています。
しかし、開墾当時からみたら随分土が豊かになってきており、無肥料で育てている野菜が増えてきました。
いずれはすべて無肥料になっていくんでしょうか?楽しみです。

私たち夫婦は2003年に木や灌木の生い茂る原野に入植し、森の開墾からスタート、沢に橋をかけ、道を作り、湧き水から水を引き、家を建て、丸1年の非電化生活を経て・・・と一からやってきました。

栽培作物は小麦、大豆、小豆、ニンニクなどの畑作物から40品目前後の野菜。
ほぼすべて固定種、在来種の野菜というのが大きな特徴です。
自家採種率は果菜類でほぼ100%、全体でも70%以上。

収穫した野菜はセット野菜として会員さんに毎週お届けしております。

ニワトリは無農薬のお米と、うちの野菜くずに、草など、農薬や遺伝子組み換えなどとは完全に無縁なエサで育てています。
そのため、それを目的にしているわけではないのですが、自然に自給自足のような生活になってきました。

また、ここは縄文の「湯の沢遺跡」上にあり、縄文人たちの息吹が今でも感じられます。この話はまた長くなるので・・・。


また、就農のためのノウハウなど、農業研修生も受け入れております。
あるいは自然の中で岩木山の大地からエネルギーをもらい1年ゆっくりと自分を見つめる場としてもおすすめです。
自給のための作物の育て方、小屋の建て方、自給生活のノウハウ、一からの開墾の方法なども学べます
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ちなみに趣味はクラシック音楽を聴くこと、チェロを弾くことで、ドヴォルジャークやスメタナといったチェコの国民学派が好きです。もちろんチェコビールも大好き!


<連絡先>
0172-93-2523
higashiiwakisan428*gmail.com(*を@に変えて送信してください)
お気軽にどうぞ~。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (395)
農作業 (186)
食 (53)
日常 (79)
牛 (3)
音楽 (10)
愛農かまど (1)
大工 (46)
ニワトリ (9)
ミツバチ (1)
ピザ窯 (2)
まにあっくベジタブル (3)
販売 (0)
縄文 (2)
在来作物 (1)
農業機械 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR